実は本日で、雇用(失業)保険の受給が終了しました。私が会社を辞めたのは昨年の1月末。本来ならば昨年の夏までには終了なのですが、妊娠していた為、受給を延長できたのです。
これ実は延長しなかったらとんでもない事になっていたので、延長できて本当に良かったのです。
ハローワークへの雇用保険の申請と、扶養に入る為の申請にはどちらも離職表が必要です。だから同時には受けられず、雇用保険受給後に扶養に入る事になります。それは良いのですが、問題は健康保険です。
退職した翌年は、住民税は前年の年収に応じて支払う必要があります。そしてそれに応じて国民健康保険の料金も決まります。それがべらぼうに高いのです。私の例で言うと、ナント1ヶ月84,000円、年間約100万円になります。目が飛び出す高さ・・。雇用保険をもらう期間は4ヶ月程ですから、その間は仕方なく国民健康保険にしようかと思いましたが、妊娠によって延長できると言う事でそうしたのでした。
1年経てば、私の収入は0円ですから、住民税も基本税だけの数万円。国民健康保険に入っても月に2,500円程度になるのだそうです。だから1年雇用保険を延長できる理由がある時に会社を辞めるとお得です。妊娠した時は会社を辞めるチャンスと言う事です。
更に、雇用保険を扱うハローワークと、扶養や年金について扱う社会保険事務所とは連携していないので、一旦扶養に入ってしまえば、後はいつ雇用保険を受給し始めてもチェックは入りません。で、私は1年経たない間に、扶養に入ったまま雇用保険も受給できたのでした。お役所仕事は妙に最初はキッチリですが、その後は結構穴がある訳です。。。
そもそも頑張って働いた代償として頂ける大切なお金ですから、できるだけ国に持っていかれるのは少なくしたいですよね。こういう事、誰も教えてくれないんですよね~。
保険や年金の事もこれからしっかり勉強したいものです。
う~ん。 この手の話、きちんと知っておかないといけないのに、どうも苦手です。今休職中で、退職の可能性もあるので、今のうちに勉強しなきゃとは思うのですが、なかなか・・。私、損して気付いて、後悔することになりそう。
投稿情報: マママイコ | 2005-04-13 11:51
マママイコさん、今度機会があったら口頭で分かりやすく説明しまっす!
ホント、もったいないですからね~。
投稿情報: Kazumi | 2005-04-13 15:09
わたしも受給資格の延長をして、子育てが軌道に
のってきたので、2月に失業保険の申請に行き、
現在受給中ですー。(ちらっとブログにも書いてますが)
ネットで失業保険受給中は夫の扶養から抜けなくては
ならないという記事を見たことがあるけど、
実際は、ハローワークの説明会でもお咎めなしでした。
(年間130万以下ならOKなのかな?)
もらえるものはもらいたいですよねっ!
P.S.kazumiさんって前職がお給料高かったんですね!
投稿情報: POCO | 2005-04-14 23:43
POCOさん、そうそう、先にハローワークに申請→延長→受給申請と言うのがポイントなんですよね。
雇用保険の申請には絶対に離職表がいりますから、先に扶養に入ってしまうとそもそも雇用保険すらもらないですもんね。。。
お給料が高かったか・・・と言うと、一般女性企画職としては高かったかも。でも、その分夜中まで働いていましたけどね~。終電間際に帰る事もしばしば。
私はなかなかスローに生きられない性分でして(^-^;)
いつも全速力、全力投球、とことんやっちゃうんですよねん。POCOさんを見習いたいと思います!!
投稿情報: Kazumi | 2005-04-15 01:46
ブログ更新に全力投球なわたしを見習わなくても
いいですよー!(笑)^^;
そっかぁ。キャリウーさんでしたのねー。
仕事にも子育てにも全力投球って美しいですね!
投稿情報: POCO | 2005-04-16 01:31