最近読んだ本の中で、とても感動した一節があったのでご紹介です。
書名:子どもを叱る前に読む本
著者:平井信義(PHP文庫)
著者の平井氏は、小児科医ですが、その枠を超えて様々な子育ての場面を応援し続けていらっしゃる方です。
この本の中で、『自分及び子供の失敗を笑い飛ばす事ができる愚かな母親になる事を勧める』というくだりの中にあった一節を引用します。
小学生の作文コンクールで、ある5年生の女の子が「私のお母さん」と言う題名の作文を読み上げるシーンのお話です。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
“(前文略)五年生の少女が登壇しようとした瞬間、その嬢ちゃんの隣に座っていたお母さんは思い余って「ヤダヤダ、恥ずかしい」と両手で顔をおおいながら椅子の上でうずくまってしまったのでした。
でも、小学五年生の少女はスラリと背の高い赤いカーディガン姿で、お下げ髪を揺らせながらニコニコ笑みを湛えて壇の上に立ったではありませんか。
マイクの前で、作文を両手一杯に拡げるや明るく弾んだ声で読み上げたのでした。
小学5年○組、阿野名仁子。
私のカアちゃん、バカ母ちゃん!(爆笑)
私のカアちゃんはバカです。(また爆笑)
野菜の煮物をしながら、洗濯物を干しに庭に出たら、煮物が吹きこぼれ、父ちゃんから「オイ、バカ。煮物が溢れてるぞ!」と言われて、慌てて、洗濯物を竿ごと放り出して台所へ駆けこみました。洗濯物は泥だらけです。(爆笑)
「バカだなあ」と言われて、「ごめんね、父ちゃん、カンベンね」とおどける母ちゃんです。
しかし、母ちゃんを叱るその父ちゃんも実はバカ父ちゃんです。(大爆笑)
ある朝、慌てて飛び起きて来て、「御飯はいらん」と洋服に着替え、カバンを抱えて玄関から走り去りました。すると母ちゃんが、
「バカだね。父ちゃん。きょうは日曜日なのにね。また寝ぼけちゃってまあ!」(爆笑)
そういうバカ母ちゃんとバカ父ちゃんの間に生まれた私が、利口なはずはありません。(大爆笑)弟もバカです。(笑い)家中みんなバカです。(爆笑)
しかし・・・(場内シーン)私は大きくなったら、私のバカ母ちゃんのような女性になって、私のバカ父ちゃんのような人と結婚し、私と弟のようなバカ姉弟を産んで、家中みんなでアハハアハハと明るく笑って暮らしたいと思います。私の大好きなバカ母ちゃん!!(一同、涙、涙)(以下略)”
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
思わず涙がボロボロと出てきました。
そう、きっと、子供が幸せだと感じる家庭とは、こういうものなのですね。
笑いが溢れて、一緒にふざけられるような、そんな家庭を作っていけたら楽しいなぁと心の底から思ったのでした。
その他、この本の中で心に残ったフレーズです。
●やる気を育てるには、子どものやる事を口や手を出さずに見守るのが一番良い。(無言の行)
●保育園の良くないところは、遊ぶものが全ておもちゃだということ。おもちゃは遊ぶ方法が限られているからおもしろくない。子どもはゴミ箱をひっくり返したり、ティッシュを引っ張り出して最後にどうなるかを見るほうが楽しい。いつも冒険していたいものなのだ。
●2歳児の姿など、その時期の子どもがしそうなことを書いてある。例えば、所有欲が出てきて親から見てケチに見えるくらいおもちゃを一人占めしたがる・・など。でもそれは、悪い事ではなく成長の過程と見てあげるべき。
不謹慎にも会社のコーヒーブレイク中に
読んじゃったわ。そしてデスクで思わずホロリ。
こんなふうにおおらかに育ってほしいなあって
しみじみ思いました。でもその前に私たち親もおおらかに
見守る姿勢を常に心がけるのが大事だよね。
投稿情報: あきこ | 2005-05-10 16:16
あきこさん、デスクで泣かせちゃったのね。ごめ~ん(^-^)
でもほんと親次第ってところもあるよね!親の背中はどうなっているのか・・。それさえキチンとしとけば、子どもはそうそう変な方向には行かないものよね!!
投稿情報: Kazumi | 2005-05-10 22:21
わぁ~、この人の本私も持ってますよ!
『「心の基地」はおかあさん』っていうタイトルなんですけど、たぶん内容は似てるんだと思います。
実はこの本、実家で見つけたものなんです。
産後1ヶ月の死ぬほどしんどい頃でしたが、夜泣きの合間に読んでは感動してました(笑)
が、最近ではすっかり育児が日常化してしまって初心を忘れていた私・・・。
思い出させてくださって、どうもありがとうございます!
kazumiさんのプログはいつも何かを発見したり、気づかせてくれたりしてすごくよい刺激になります☆
投稿情報: wakanamama | 2005-05-10 23:07
wakanamamaさんも平井さんの本を読まれたんですね~。それもかなり最初の頃に。。。
ホント、生後1ヶ月くらいって一番辛い時ですよね。そんな時にちょっと救ってくれた本だったんでしょうかね。
「心の基地はおかあさん」って、なかなかステキな言葉ですね♪私もそうなりたいで~す!
投稿情報: Kazumi | 2005-05-11 01:25