今日は、前回のリベンジ!!!と言う事で、フワフワのパウダースノーを求めて、新潟の岩原スキー場へ。
こちらを選んだのは、湯沢インターから車で10分ほどと近く、運転が楽そうだから・・と言う事です。
午前4:45に家を出発。子供達は、車へ連れていく時目が覚めてしまいしばらくご機嫌♪朝ご飯のおにぎりを食べると、二人ともまた爆睡へ。
10kmもある関越トンネルを抜けると、そこは突然の白銀の世界!
母興奮♪ワーイ!!!
午前8時過ぎ、無事岩原スキー場へ到着しました。意外と早い!準備をして、いざゲレンデへ。足元はキュッキュッと音のする新雪。パウダースノー間違いなしです☆
雪の上を歩き始めてわずか2m。みゆが泣き始めました。そして、今来た道を指差して「あっちに帰りたい」と主張。オイオイ・・・・・・・。やっぱり、ダメなの?せっかくここまで来たのにぃぃぃぃ。
仕方なく、抱っこしてキッズパークへ。

大人、子供とも1人500円で入場。拓はソリ滑りを断固拒否。みゆは下へ降りるのを断固拒否。
やむなく、雪遊びだけ楽しむ拓。横で泣くみゆ。トホホホホ。
パーク内には、おもちゃのお家やくぐり抜ける遊具などもあり、拓は大喜び。楽しそうに遊んでいました。
でもわずか10分ほどで、キッズパーク内の休憩所へ逃げ込む私とみゆなのでした。
休憩所は、ストーブで非常に暖かく、おもちゃもいっぱいあって、みゆは突然の笑顔。そしてお菓子片手に飽きる事なく遊びまくるのでした。
でも、これじゃ、世田谷でも出来るよーーーーーーー。
1時間程で拓もやってきました。一緒に遊ぶ~。
パパは、1人滑りに行ってしまい、私は指をくわえて外を滑る人達を眺めながら、2人の相手をするのでした。
11時半になって、おもちゃにも飽きてきた2人を連れて車へ戻りました。程なくパパご帰還。爽快な笑顔を浮かべて・・。「良い雪だったよーーー♪」とのこと。悔しい~!私も滑りたいぃぃぃ!
準備をしてカップラーメンを食べました。持って行ったおでんも温めて大量に。
多分見つかったら怒られるんでしょうけど、今回も雪の横で何とかランチ終了なのでした。
その後は、近くのハーブの湯と言う温泉へ行き、こちらは、ほぼ貸切状態でまったりノンビリお風呂を堪能してとりあえず満足の私。
そして3時間も掛からずに帰宅できちゃったのでした。もちろん、母子3人は爆睡でしたけど・・。
と言う訳で、全然雪を楽しめないみゆ・・。今季はスキー場へ行くのは諦めました。あーん、残念!来季こそ、リベンジしたいものです。
そして、私も体を作って、是非とも滑りたいでーーーーーーーす!雪山よ、待っててね♪
最近のコメント