今年のGWは4泊5日とフルで群馬は赤城山登山へ行ってきました。お友達家族と一緒です(長男小3、長女年長)。お友達家族は、奥様がもともと山登りが大好きだったそうで、うちがキャンプに引きずり込んだ為、一緒にキャンプ&登山が出来る貴重な貴重なご一家なのです!!!
まずは朝4時半に家を出発。何しろ今年は千円渋滞と言う事で、関越道は朝3時からの渋滞が予測されていました。
でも思った程ではなく、7時半頃には初日のトレッキングポイント地蔵岳の駐車場に到着しました。軽く登って12時頃には下山してきました。
キャンプ場は、赤城山オートキャンプ場(55回目、88泊)。
GWからは冬眠していた多くのキャンパー達が活動を再開してシーズンインします。急に劇的に混み始めるので、もう2ヶ月も前に予約を入れておきました。
到着してみると、満員御礼!こんなに混んだキャンプ場に泊まるのは昨年の10月以来でしょうか。
かなり気温も高いので、場内のシャワーで済ませました。無料なり!時間制限が無いからノンビリできて助かりました。
さて、今回のキャンプの夕飯は・・・
1日目:ローストチキン アサリ酒蒸し サラダ
2日目:BBQ ニンニク揚げ チヂミ サラダ
3日目:(近くのAコープへ買出し)
刺身 蒸し鍋 アラ汁うどん
4日目:大人キムチ鍋 子供豚汁 山菜天ぷら
でした。どの日もお腹いっぱい食べ過ぎて、山登りをしてカロリー消費しているはずなのに、体重増加してしまいました(汗)
今回の山は赤城山です。と言っても「赤城山」と言う山がある訳ではなく、7つの連なる山の総称なのだそうです。
1日目:地蔵岳(標高1673m) 《29》
2日目:黒檜山(1827m)、駒ケ岳 《30》
3日目:荒山(1571m) 《31》
4日目:鍋割山(1332m) 《32》
最高峰の黒檜と荒山は結構大変でしたが、全体的に非常に登りやすく、でも程よく野趣があって面白い感じでした。
でもお天気はイマイチ・・と言うか、春特有の霞が掛かって、頂上に着いても何も見えないなんて日もありました。
特に最終日はお天気が悪くなってきて、頂上は10度。下界の20度からいきなり寒くなったので早々に下山したのでした。
今回から、家族3人(拓も)新しいグッズを導入しました。それはハイドレーションシステムというもの。
飲み物を入れてザックに入れ、そこからホースのようなものを伝ってチューと吸うと飲み物が飲める仕組みです。
主にランニングをする人などが止まらずに飲めるので利用しているそう。でも山登りでも休憩せず、少しずつ好きな時に水分補給が出来るので脱水症状を起こしにくく、また便利なのです。
うちは、CAMELBAK社の物を使っています。親は2L、拓は1Lです。そして、その為に、拓は今回からザックデビューも果たしました。1Kgちょっとを背負って登る事になりました。
でも拓は文句一つ言わず、4日連続本当に良く登りました。みゆは最終日はかなり歩きました。段差さえ無ければ1~2Kmくらいは歩けるようになりました。とは言え、それもパパの背中でのお昼寝があってこそ!ものすごい顔して眠るみゆなのでした(笑)。
残すは、長七郎山、鈴ケ岳のみとなりました・・・。またいつか、今度はツツジの花が咲き乱れる頃にでも来られたら良いなぁと思います。
ちなみに、1ヵ月後くらいにアカヤシオと言う大きな木に咲くツツジが満開になり、山々を覆いつくすのだそう・・。そんな圧巻な景色を是非見てみたいものです!
洗濯は、場内の無料洗濯機をお借りして2日目~4日目まで少しずつして、干してから山登りに出掛けました。
5日目の撤収は雨の中・・となりました。でも、4日目までお天気が良くて本当に良かった!
帰りもさほどの渋滞もなく無事帰宅しました。
今年は秋にもGWがありますね~♪4泊5日・・・さて、どこへ行こうかしら。今からそれが楽しみな気の早い我が一家なのでした。
最近のコメント