パパが金曜にお休みを取ってくれたので、今回は2泊3日で白馬へ前回7月のリベンジ登山に出掛けました。
朝3時半出発!小雨が降る中朝7時半頃猿倉駐車場に到着です。
猿倉駐車場~白馬尻小屋~白馬大雪渓《49》
標高:1590m 歩行距離:6km 標高差:360m
標準歩行時間:2時間00分
小雨の中、とりあえず歩き始めた私達。歩きやすいなだらかな道が続きます。
2時間程度で山小屋到着。そこから少し登ると憧れの大雪渓が見えてきました。
みゆは大はしゃぎで「みゆ、雪登る~!」と言い張り、手をつないで少しだけ歩いてみました。
雪渓を抜けるまでには大人の足で2時間半ほど掛かります。アイゼンを付けないと絶対に登れない道です。
その先には日本百名山の一つである白馬(しろうま)岳がそびえています。さて、いつ登れるかしら?
大雪渓を眺めながらランチ。そして下山。降りる途中でドンドン雨が強くなってきました。歩く事1時間半ほど。最後には目がまともに開けられない程のどしゃ降りに・・・。
体は疲れていないけれど、滑りやすい道を歩いて気が疲れました。
今回のキャンプ場は白馬アルプスオートキャンプ場です。
白馬連山がバッチリ見えるのが売りなのですが、もちろん全然見えませんでした。。。
設営時も雨でした。お風呂は、車で5分のところにある倉下の湯へ。源泉掛け流しで、本当に気持ちの良い露天風呂でした!
夕飯は、BBQ。そして、明日の拓誕生日パーティーに備えてチーズケーキを焼きました。
かなーり、上が焦げてしまったけれど、ま、削ぎ落として冷蔵庫に入れておけば大丈夫でしょ!?
栂池高原~ゴンドラ・ロープウエイ~天狗原《50》
標高:2200m 歩行距離:6km 標高差:380m
標準歩行時間:1時間45分
2日目は朝8時にキャンプ場を出発して、栂池高原へ。何とか雨は降っていません。
ゴンドラとロープウエイを乗り継いでそこから歩き始めます。
すぐに栂池ヒュッテが見えてきて、その奥には栂池自然園が広がっています。そこまではかなりたくさんの軽装の観光客の方が来ていました。
登山道に入って、少しぬかるんだ道を進みます。段差が多少ありますが、まずまず拓をサポートしなくてはいけないような箇所はほとんどなく、登りやすい道でした。最後の最後に少しきつい岩がありましたが、1時間半程で天狗原へ到着です。
そこには湿原とお花畑が広がっていて、ちょっとした別天地でした。
あまりに時間が早いのと午後の天気予報が雨だったので、すぐに下山。みゆも目が覚めてズンズン歩いて最後まで歩いて降りました。
栂池ヒュッテ前のベンチでランチして終了したのでした。
今日は途中で引き返しましたが、その先には山荘とテント場がある白馬大池があり、そこにテントを張って白馬岳にアタックする方が多いようです。
ちなみに今回、私スカートデビューしました☆
巻きスカートはモンベル5400円なり。下にスキンズのサポートタイツ14700円をはいてます。
サポートタイツは前回から試しているのですが、ゴールドウィンの8800円のでも十分効きます。これを履くと全く足に疲れが残らないし、引き締めにもなるから超オススメですよん♪(履いて寝る方もいるのだとか・・)
今は黒しか見当たりませんが、来年にはカラフルな物がたくさん登場するそうです。そして、今年少し流行り始めたスカートもかなりオシャレな物が来シーズンお目見え予定だとか・・(渋谷アウトドアボックス店員さん情報)。
これだけたくさん登っていると、着る物にもちょっとこだわりたくなっちゃいます!まだまだ若いモンには負けんゾー!
キャンプ場に戻って蒸し鶏開始!そして拓の誕生日会です。皆で歌を歌って拓がフー。もうこれが出来れば、ケーキなんて全然食べやしない子供達なのでした。味は上々でした。パパ今回もお疲れ様でした!
その後、猛烈に雨が降ってきて、シェルター(GOLITE・シャングリラ)から雨漏りが・・。
みゆの寝袋が濡れていて私と一緒に寝る事に。それでもちょうど顔の位置にポチャと落ちてきたりして、場所を移動しつつようやく無理矢理眠ったのでした。ヒャー!
白馬五竜スキー場~ゴンドラ・リフト~小遠見山《51》
標高:2009m 歩行距離:6.5km 標高差:480m
標準歩行時間:2時間30分
朝もまだ小雨。唯一山々が見えたのは夜明け前の一瞬だったそう。パパだけ景色が見られたそうです。
そんな中撤収して8時にはキャンプ場出発。白馬五竜スキー場の駐車場へ到着し、そこからゴンドラとリフトを乗り継いでアルプスだいらへ。
今回も相当に登りやすい道でした。ただ、断続的に雨が降るので暑くて暑くて、体力が奪われた感じでした。
2時間ちょうどで小遠見山到着。山頂でランチして食べ終えた瞬間割と強く雨が降ってきました。ギリギリセーフ~♪
そこからはみゆも歩いておりました。先日の高尾山登山以来、みゆは一皮むけたようで、もちろん全部ではないのですが、かなり歩行距離が伸びています。その分時間は掛かるのですが、鍛えられるのは良い事です!
段差があると、おせっかい拓が自分のポールを差し出しみゆをサポートしていました。まぁ、微笑ましい感じです♪
そのうち私が付いていけなくなる日も近いんだろうな~(汗)
結局、3日間、全く景色は見えませんでした。リベンジのつもりがまたまた雨にやられて最悪・・・。
でも、これで今現在私達がアタック出来る登山口は全て行ってみた事になります。
あとは、そこから行ける距離を延ばしていくのみ。
みゆがかなり歩けるようになってきたので、この秋もしかしたら八方尾根~唐松岳に1泊2日のテント泊登山を決行するかもしれません。
ま、その前に尾瀬かどこか簡単そうなところで試すと思いますが。。。
更に来年夏には白馬大池にテントを張って、白馬岳アタックやるかも・・・。あー、夢は広がります♪次回以降に期待しつつ、大渋滞の巻き込まれて帰宅した私達なのでした。
ちなみに、前回で我が家のキャンプ生活は2シーズンを終了し、今回から3シーズン目に突入しました。
2年目は30回行きました。インフルエンザで2回、パパの足痛で6回、水疱瘡で2回行けなかったので、1年目の33回には届きませんでした。
アクシデントが起きなければ、3年目の今シーズンの最後には100回到達予定です!
**********今回のお花**********
(左)オオシラビソ *6年に一度のマツボックリ出現!
(中)ヤマハハコ(右)キヌガサソウ
(左)ヒオウギアヤメ(中)アカバナシモツケソウ(右)カライトソウ
(左)ヤマホタルブクロ(中)アカモノ(右)クガイソウ
すごいな~!
前回の高尾山日記にもびっくり。
拓くんもみゆちゃんも、もうしっかり登山に参加できるのですね~!!!
二人とも基礎体力がついて、足腰がしっかりしていそう。ほんと、素晴らしい!!!
我が家も高尾山チャレンジしてみようかな。
そしてそして、私もコアリズム始めました♪
頑張るぞ~!!!
投稿情報: SHINO | 2009-08-12 00:00
>SHINOちゃん
確かに、これだけ歩く機会があれば持久力とか付くし、足腰が鍛えられればバランスとかも良くなるから良いんだよね~。
まー、拓には瞬発力が無いので、良い部分を延ばしてあげたいわ!!
コアリズム、確かに良いんだけど、どれくらいで効果が出るのかな~?
やっぱり腹筋運動も平行しないとお腹はへこまないかも??
今度会った時、経過を報告しあおうねん♪ガンバロー!!!
投稿情報: Kazumi | 2009-08-12 06:39