我が家は木曜から二泊三日で千葉県銚子の犬吠崎(いぬぼうさき)へ夏休みの旅行に行って来ました。みゆ初の海。昨年は出産の為私の実家大分へ帰省していた為、拓も2年ぶりの海となります。
【1日目】まずは、東京ドイツ村へ。広大な敷地には花がいっぱい。
どうやらゴルフ場を作り変えたようで、キレイな芝生が広がっていました。
ここで、拓初体験のジェットコースターに乗りました。とっても小さいのですが、拓には怖いかなぁと言う感じ。でも拓が乗りたいと騒ぐのでパパと乗車。心配をよそに相当楽しんでいた様子でした。これはパパ共々大発見でした。意外~♪
でも、芝ソリやらおもしろ自転車やら楽しそうな施設は「いやだ!」の一点張りで、全く遊べず・・・。
結局、芝生に普通に遊具が並んでいる場所で、ブランコやらすべり台やらシーソーを楽しむ我が家。
ここで自由人みゆは大ハッスル!かなり大きな滑り台を下から見事登り切ってしまったのでした。結構すごいかもぉぉぉ☆
家族4人で仲良くシーソーもやって、かなり満足。
食事は園内のレストランで、ドイツソーセージなどをいただき、ドイツ村を後にしたのでした。
もう少し二人が大きくなったらもっと楽しめるかなぁ~。
そして、ホテルへ。ルネッサンスビーチリゾートと言うちょっと変わったホテル。「完全セルフ制」と言うホテルの歌い文句に「何が?」だった私達。
外観はとっても古くて、昔は普通の日本旅館だったようなのですが、中はすごくセンスの良い調度品が並んでいたり、ジャズが掛かっていたり、岩盤浴もあったりと結構ナイス。
食事は夜も朝もビュッフェスタイルになっていて、食べ放題。自分達で運べば、部屋で食べる事もできます。もちろん、うちはそうしました。
飲み物等は部屋に用意されていないので、持ち込み可。我が家もビールやチューハイなど大量に持ち込んでいたので、随分お安くあがりました。
パパと子供二人がお散歩している間に岩盤浴もさせてもらいました。お風呂は狭いですが、一応温泉!
1泊2食付で9千円程度と激安。手厚いサービスは受けられませんが、子連れにはこれで良いのかもしれません。
【2日目】お待ちかねの海へ。ホテルから歩いて3分の長崎海岸の砂浜へ。心配していたお天気も結局快晴!
みゆにビキニを着せちゃいましたよ~♪ぶっちゃけ、拓が着てるみたいで、何やら違和感を感じまくりなのですが、ま、良しとしましょーーー☆
海水はまだ冷たくて、みゆは微妙な表情でしたが、泣く事もなく砂浜を楽しみ、浮き輪でプカプカもできちゃいました~!拓の2年前のほろ苦いデビューとは大違い!さすが、野生児です(笑)
ところが、拓はちょっと入って激泣き。「おしりがかゆい~!」と叫んでいます。見ると、ちょっと赤くなっています。
アレルギー持ちでお肌が弱い拓。海水が染みるようなのです。トホホホホホ。
やむなく、お着替えして普通に砂場遊びを楽しんでおりました。
テントを張っていたので、その中で普通に授乳もして、みゆはすぐに撃沈。
その後、海の家でラーメンやフランクフルト、たこ焼きなどを買ってランチ。結構日差しも強かったので、午後2時過ぎには引き上げました。
せっかく銚子に来たのだから・・と言う事で、ホテルのご飯をパスして、近くにあった回転すし屋さんへ少し早めの夕食へ。
イワシが抜群に美味しくて、大満足!殻付きのウニなども流れていて、心が躍ります。
でもそこでみゆがナゼか激泣き。仕方なく、私はみゆを抱いて店外へ。結局みゆは機嫌が直らず、途中で泣く泣く帰る事に。
ホテルで普通にビュッフェの夕食も摂ったのでした。
食後は、海岸へ行って花火。これには拓大興奮!最後には自分で火を付けてブンブン振り回しておりました。
線香花火まで楽しんで、花火大好きになったようです。
しかーーーーーし、ここでもまたみゆは激泣き。暗い中なので、授乳していたら浜で寝てしまい、抱っこしてホテルへ戻るハメに。あーあ。
こうして、二日目はハプニング連続の一日となったのでした。
【3日目】朝食後、すぐにホテルを出発。蓮沼海浜公園内にあるウォーターガーデンと言う巨大プールへ。
波の出るプールや、流れるプールなどがあり、ここなら拓も楽しめるかなぁと・・。
こちらの施設、プールサイドにテントを張る事が出来て、ものすごい日差しでしたが、涼しく過ごす事ができました。
みゆを浮き輪に乗せて、拓は両腕にフィックスを付けて、パパと一緒にGO!とーーーーーーっても楽しそうにしていました。
お昼も食べて、波プールも流れるプールも思い切り楽しんで、午後4時頃出発。授乳も着替えも全部テントの中で出来て、とっても使いやすいかも~♪
プール以外にも、海水浴も出来るし、遊園地もあるし、普通に公園もあるし・・と言う事で、この施設また是非ノンビリと来てみたいと思います。
楽しかった旅行・・・本当に3日間はアッと言う間でした。お天気も晴れ男拓のお陰で(?)、快晴続き♪やったねん☆
拓のお肌が強くなるまで、海水浴には行けない事が判明したので、この夏はプール通いする事になりそうです。まぁ、それも良いかな。とにかくお外で何か楽しめれば良い思い出になるでしょう~♪
9月末までに、既にコテージでのキャンプが2回予定されていて、どんどんとパパのアウトドアに引き込まれていく我が家(笑)。夏はまだまだこれからです!!!
最近のコメント