土日とも晴れの天気予報のもと、朝5時に出発して下田へキャンプに行ってきました。
ナゼそんなに早く家を出たかと言うと、今回は盛りだくさんだったから。。。
一日目は動物大好きなみゆの為に下田海中水族館へ。
少し早く着きすぎたので、近くの海の見える公園でしばし時間つぶし。晴れた日の海って何て開放的なんでしょーーー♪
拓とみゆは戯れあって走り回ります。そして、のんびりノンビリと日差しと海風を楽しんだのでした。
9時の開園と同時に水族館へ。拓は3年ぶりのこの水族館です。
まずは大きな海亀が迎えてくれます。みゆは「カメしゃーん!」と大はしゃぎ。拓も「大きい!」と興味津々。
中に入って二人が立ち止まったのは巨大な水槽。ニモで覚えたエイがたくさん泳いでいたのです。みゆは「エイしぇんしぇい、いっぱいいるぅぅぅ!」と目を丸々。
そしてペンギンさん見物。どれも、初めて見るものばかり。どれもこれも楽しくてしょうがない様子なのでした。
9時半からはイルカショーが始まりました。イルカってどうしてあんなに高く飛べるのでしょう♪これには大人が大興奮!
で、その次にアシカショースタート。途中で拓一人脱走。。。急いで追いかけて訳を聞くと、「だってイルカとかアシカの声が怖いんだもん(泣)。」
と言う事で、ショー見物終了。その後は、ニモでお馴染みのカクレクマノミを見たり、ラッコを見たりして思う存分、満喫しちゃったのでした。
水族館のすぐ隣りには下田公園があって、アジサイでいっぱいでしたよ~。上までは大変そうだったので行ってないけど(汗)
キャンプ場にはすぐ到着。今回は石廊崎オートキャンプ場です。
レストランやお土産物屋さんが主のようで、キャンプ場は小さく、かな~りほったらかしっぽい印象。炊事棟やトイレなどの手入れがされていなくてちょっと・・。
まぁ、その分、自然環境は悪くないと思いました。
今回のお初グッズはタープに張る蚊帳。今年発売された物のようで、他のキャンパーの方もちょっと不思議そうに眺めていました。
これがなかなか優れもので、景色はちゃんと見えるのに、虫はかなり防げて良い感じでした。私はかなり気に入りました~♪
お風呂はすぐ近くの温泉へ。帰りにお魚屋さんに寄って、鮮魚&干物を仕入れてきました。
夜はイサキをお刺身にし、アジやイカなどの干物&お肉を炭火焼していただきました~。
お刺身を一番多く食べたのはみゆだったかも・・。生物大好き女です(笑)
夕方になって、他のサイトに若者達のグループがやってきました。男女入り混じって10人くらい。イヤな予感・・。
イヤな予感は的中。10時半頃までかなり大きな声で騒いでおり、目が覚めてしまった私。トホホ。
朝起きて炊事棟へ行ってみると、彼らの仕業と思われる汚れっぷり。流しの水が流れなくなるくらい食べ残しをそのまま流していたりして。
夏になると、こういうマナーの悪い若者がいっぱい出てくるのも一つの悩みです。ヤレヤレ。
気を取り直して朝ご飯。今回の初メニューとなるイワシのつみれ汁。家でイワシつみれ団子を作って冷凍し、朝にお汁を作りました。
弱冠、骨の感触が残っていました。まぁ、美味しかったのですが、やっぱり冷凍しないでつみれ汁を作った方が良かったかも。次回頑張ってみよーーーっと!
そして、すぐにキャンプ場出発。2日目のメインイベントは伊豆急を見に行く事。こちらは拓の為です。
下田駅に入場すると、すぐにリゾート21がやってきました。そしてその後には踊り子が。ラッキー☆
更に、一番楽しみにしていたスーパービュー踊り子も!あとは、普通電車も来て、一通り見物できて大満足。イヤ、拓はまだ満足していなかったようですが、帰りも混みそうなので、駅のレストランでご飯を食べて下田を後にしたのでした。
帰りは5時間くらい掛かりました。。。疲れたけれど、皆がそれぞれ満足できるキャンプになって良かった、良かった☆
ちなみに、帰りに伊豆村の駅と言う、我が家が大好きな沼津のお土産物屋さんでヒラマサを仕入れ、大量のお刺身を夜食べました。
私のお魚を卸す腕も少しずつ上がってきてるかな・・。
いえ、それは包丁のお陰かも!ご存知、グローバルの包丁!我が家はぺティナイフを常時使い、出刃包丁は大きな魚用に使っています。ぺティナイフでも1本5千円もするのですが、何しろ素晴らしい切れ味。手放せない逸品です。
最近のコメント