今日はシヅさんのアフタービクス教室の日。寒い中、朝早くから13組のママ&キッズが集まってくれました。いつもありがとうございまーーーす♪初参加の方も結構いらっしゃいました!これまたサンクスです☆
子供達は時にママに抱っこされ、時に子供同士で遊んだりおもちゃを取り合ったりしつつでしたが、ママ達はまた気持ち良い汗を掛かれた事と思います。
私は、まだ安定期に入っていないため、一切できず・・。早くまた参加したいです。私にとってはマタニティビクスですけど!
さて、終了後、お友達のマママイコさん、miuちゃんママ、miちゃんママと一緒に柳小路の炭寅でランチ。
今日は見事に他にお客さんがいなくて、お座敷で騒ぎ放題の主婦&子供8名なのでした。
さて、炭寅さんのランチに付いてくる豆腐ってとってもオイシイのですが、miちゃんママが「豆腐と言えば、『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』って言う名前のお豆腐食べた事ある?すっごくオイシイよ!」との事。
あまりにすごいネーミングなので、皆さんスーパーで見掛けて気になっていた模様。でも1丁300円もするんですよね~。で、私も買うのを躊躇していました。
「でも、今は食べられる物を食べなくちゃ!拓も豆腐大好きだしね!」と思い、帰りがけにスーパーで購入。260円でした。
夕飯の時、冷奴にして食べました。これがもぉすんごくオイシイ!豆の味が濃い!お店の味に引けを取りません。しばらくは何も味を付けずにパクパク。途中からほんの少しお塩を掛けて・・。余計に甘く感じるぅぅぅ!
拓もいーっぱい食べてくれました。今からこんな味に慣れたらどうなるんでしょ。ま、本物に触れるのは良い事ですよね!
明日は、湯豆腐にしてみますぅ。最近我が家は柚子胡椒にはまっています。お鍋もさっぱり塩味で、柚子胡椒で食べるのが大好き♪きっと明日の湯豆腐も柚子胡椒風味で、頂く事になるでしょー♪
そうそう、写真の下段右端が「豆腐屋ジョニー」です。真ん中の男前豆腐も気になるし、左の湯豆腐野郎も・・(笑)しかし、ナゼ揃いも揃ってこんなネーミングなんでしょうね?
何はともあれ、これからも豆腐にはまっていきそうな我が家です。(miちゃんママ、教えてくれてありがとー♪)
最近のコメント